最近、私、自転車通勤を始めたの。 ―ん?なぜって??
だって、車で通うと、ガソリン代かかっちゃうもん―。
こんなに燃料代かかっちゃうと、かなりお財布事情もキツクなっちゃうしね。
まぁ、通える範囲だけだけどね。
暑くって、日差しもキツイじゃん!?日焼けしちゃうって??
いや、それがね、かえって今までよりも防げるもんなのよね、これが!
だって、出動時には完璧武装しちゃってるよ!?日焼け止めもちゃんと塗るし、手袋や上着は着用してるもん。
そりゃ、確かに気合いと体力と健康なカラダは必要だし、暑さには負けそうになるけどね。
でも、慣れたらそうキツクないよ。
しかも、たまに歩いちゃったりもするよ。
ひと駅分くらい、平気かも!!そん時はさ、イケてるグラサンして、おまけにカワイイ日傘とかさして♪
手荷物になっちゃうけど、わりとハマってるんだぁ。あ、もちろん暑いからって眉間のシワはNGだけどね(笑)ラブリーなハンカチタオルも必需品♪
歩いたり、自転車で道を行くと、いろんな季節の風物に出会えるし、とっても癒されるんだよ。
いろんな事、考えたりできるし、結構いいかも!って感じてるよ。
そんな、不格好な事するよりは、お金払ってでも楽に行くべきだって!?
…いや、違うね、意識の問題だね。
地球規模で考えてみてよ。この暑さ、異常じゃない!?物価の高騰だって、異常だよ。
確かにお金で自由や楽は買えるよ。
でも、例えばそれがガソリンみたいな限りある「資源」だとしたら、それは無駄使いになると思う。
だって、そんな資源使わなくても、人間の体力と気力を使うだけで済むんだし、おまけにお金も使わないで済むんだよ。
しかも、体力と根性(!)も付くわけだし、新陳代謝だって良くなるんだよ!お得な事に、かなりの確率で痩せられるし♪
浮いたお金でコスメグッズや服、アクセサリー、ご褒美に美味しいランチやディナーって事も出来るよ。同じお金を使うのなら、自分の「肥やしと癒し」になるものに費やす方が、絶対的に賢いと思うんだけどな。
そりゃ、グローバルレベルでいうと、ちっちゃい事かもしれないよ。でもね、これが3人、5人、10人…ってもっともっと多くの人が心がけていってみたら、みんなの意識も変わるし、将来「お金をかけるモノ」の対象が絞られる時代がやってくるんじゃないかな、って思うよ。もちろん、時代の流れと共にいろんな資源や技術の開発だってされるだろうし。何にお金をかけるべきか、っていう価値観がはっきりと出てくるんじゃないかな―。
資源を使う事が悪いって言うんじゃなくて、今ある資源を大切に使うには、日ごろの無駄使いをやめましょって事が言いたいんだよね。少しずつ出来る事からでいいんだし、それをすることで、お金もたまって、キレイになれるんなら言うことないよ、っていう話♪
買い物袋を持ち歩く優しさと心の広さ、ゴミを分別する配慮、自分エネルギーを使う勇気と体力、これを人に提案する機転こそが、まさに、賢いエコビューティなんだと思うよ。
さ、みんなで一緒にはじめてみよ♪